
日本では,古くから,
「するめ→あたりめ」など,
同じものでも,縁起の悪い言葉を言い換えたりします。
また,揚げ物では,
「カツ→勝つ」など縁起の良い言葉としてとらえることもあります。
そこで,
「あげたい」を皆さんは知っていますか?
たいやきをただ油で揚げただけですが,とてもおいしいです。
小学生のときから食べてました。

つい最近,久しぶりに行くと,
あん・クリーム・カレー・チョコ・バーガー(中は肉まんっぽい)の5種類がありました。
先生も,みんなの成績を「上げたい(あげたい)」,
受験も「受カレー」とあげたいカレー味を食べました。
(;゜Д゜)エェェ
ということで,
残りの夏期講習,一緒に頑張ろう!